キャンパスブログ 

リハビリテーション乗馬 第2弾!!

1年生が20名ずつ、4グループに分かれて乗馬クラブへ行っています。

今日は2グループめの様子をお知らせします。

 

「馬に触るのも初めて」と言う学生も多いので、始めは“へっぴり腰”でしたが、すぐに慣れていましたよ。

 

ブラッシングでは、最初警戒していたりんたろう君↑ も

だんだん気持ちよくなってきて、この表情↓。眠ってしまいそうですね。

いつものように草刈りのお手伝いもさせていただいて帰ってきました。

2016.6.15 Kanazawa Rehabilitation Academy.

オープンキャンパス★

今年度もオープンキャンパス始まりましたよ!

第1回は沢山の方が参加して下さり、楽しい時間になりました。

体験では、在校生たちが緊張しつつも一生懸命説明していました。

ランチタイムでも、沢山の方から質問を受け賑やかな時間を過ごしました。

 

今年度は全部で11回行う予定です!

全て体験内容は異なるので、何度でも飽きずに楽しめますよ!!

2016.6.15 Kanazawa Rehabilitation Academy.

百万石踊り流し2016♪

今年も元気よく踊り流しに参加しました。

男子も女子も浴衣に着替えての参加です。

学生達は、

「練習の成果を出せた!」「来年はもっと練習しないと!!」と感想は様々でしたが、

とにかく “楽しそう” に参加していたので、教員からは 『スマイル賞』 をあげたいと思います。

踊り終わった後も、学生会のメンバーが法被を羽織って元気よく清掃活動をしてきました。

次は文化祭だ!!・・・その前に定期試験でしたね(笑)  どれも全力だー!

2016.6.6 Kanazawa Rehabilitation Academy.

リハビリテーション乗馬 第一弾!

リハビリテーション乗馬の学習が始まりましたよ!

 

金沢乗馬クラブへ行き、当校の馬『りんたろう君』と共に学んでいます。

学生達もりんたろう君も同じ“1年生”

どちらの成長も楽しみですね。

 

2016.6.4 Kanazawa Rehabilitation Academy.

1年生の実習授業

1年生の実習授業を覗いてきました。

慣れない車いすを押して学校を出発!

片町にある “きらら” さんにご協力いただき体験授業をしています。

店内では、トイレに入ったり買い物をしたりしました。

  

体験を通して、普段は気が付かないような不便さや、工夫された施設の設備を実際に確認しました。

往復の経路は歩き慣れた通学路ですが、車いすの目線から見る自動車に恐怖を感じたり、

道のデコボコや側溝にタイヤをとられて思うように進めない場所も確認しました。

 

ようやく学校にたどり着き、一安心。

これからも、様々な体験を通して心豊かに成長していってもらいたいですね。

ガンバレ1年生!!

2016.6.2 Kanazawa Rehabilitation Academy.