テーピングを使って機能解剖
2016.7.11 Kanazawa Rehabilitation Academy.
2016.7.11 Kanazawa Rehabilitation Academy.
先週、石川県専修学校各種学校連合会の球技大会に出場しました。
石川県内15校の学校が参加し、金沢市総合体育館は満員でした。
選手宣誓は理学療法学科2年生の山森君!ビシッときめました!
競技は、バレーボール、バスケットボール、ソフトバレーボール、バドミントンの4種目です。
各種目で男女共に熱い戦いでした。
応援している方も大興奮!!!喉がガラガラになりました。
結果は、バレーボール男子と女子、バスケットボール男子と女子の4チームが優勝しました!!
選手たちは、「絶対に負けたくなかった!」「諦めなくて良かった」と話していました。本当におめでとう!
これから待ち受けている、実習や国家試験もこの粘り強さでやり抜いてくれると思います。
最後に理事長を囲んで集合写真!
バンザーイ!!
2016.6.28 Kanazawa Rehabilitation Academy.
今日は、卒業生が顔を見せてくれました。
作業療法士の国家資格免許証を持って報告に来てくれたのです。
最近、メールや電話でも「もらったよ!」との報告をもらいます。
卒業生も頑張っているんだな~、と思うと元気が湧いてきます!!!
頑張るぞー!
2016.6.27 Kanazawa Rehabilitation Academy.
先ほど、作業療法学科2年生の実習授業を覗いてきました。
筋力検査の実技をしていましたよ。
学生達は2人ペアを組んで、患者さん役を交代しながら練習しています。
真剣な表情ですが、笑顔や笑い声も聞こえてきて、とても楽しい雰囲気で取り組んでいました。
最近は専門的な学習も増え、実習に向けて忙しい毎日を過ごす2年生・・・ガンバレ!!!
2016.6.17 Kanazawa Rehabilitation Academy.
1年生が20名ずつ、4グループに分かれて乗馬クラブへ行っています。
今日は2グループめの様子をお知らせします。
「馬に触るのも初めて」と言う学生も多いので、始めは“へっぴり腰”でしたが、すぐに慣れていましたよ。
ブラッシングでは、最初警戒していたりんたろう君↑ も
だんだん気持ちよくなってきて、この表情↓。眠ってしまいそうですね。
いつものように草刈りのお手伝いもさせていただいて帰ってきました。
2016.6.15 Kanazawa Rehabilitation Academy.