キャンパスブログ 

1年生の実習授業

1年生の実習授業を覗いてきました。

慣れない車いすを押して学校を出発!

片町にある “きらら” さんにご協力いただき体験授業をしています。

店内では、トイレに入ったり買い物をしたりしました。

  

体験を通して、普段は気が付かないような不便さや、工夫された施設の設備を実際に確認しました。

往復の経路は歩き慣れた通学路ですが、車いすの目線から見る自動車に恐怖を感じたり、

道のデコボコや側溝にタイヤをとられて思うように進めない場所も確認しました。

 

ようやく学校にたどり着き、一安心。

これからも、様々な体験を通して心豊かに成長していってもらいたいですね。

ガンバレ1年生!!

2016.6.2 Kanazawa Rehabilitation Academy.

高校生バス見学

蒸し暑くなった午後、隣の富山県から高校生が本校にバス見学にこられました。

学校や仕事の説明の後、1年生の講義の様子を少しだけ見学していただきました。

   

ちょうど「ライフスポーツ」の講義で風船バレーと車椅子体験をしている所。

見学している高校生は「自分も一緒にやりたい!」とウズウズした様子が見られました。

 

わずか1時間という短い時間、駆け足での学校紹介でした。

今度はオープンキャンパスで会いましょう。

 

 

2016.5.23 Kanazawa Rehabilitation Academy.

1年生の講義

2限目に実習室からにぎやかな声が聞こえたので、のぞいてみると

作業療法学科の1年生が実習授業をしていました。

 

検査や測定に使う道具について、初めて手にして使用方法を学んでいました。

楽しく実習していました♪

2016.5.12 Kanazawa Rehabilitation Academy.

ウオークラリー2016

先日、恒例行事の 『ウォークラリー』 が行われました。

天候にも恵まれ、元気よく校舎前で開会式とラジオ体操を行いました。

 

今年は各グループごとで相談し、事前に歩くルートを決めていました。

チエックポイントを写真におさめたり、いくつかのミッションをこなして得点を争いました。

 

制限時間は3時間!沢山歩いて、学生も教員もヘトヘトになりました。

 

学校へ戻ったら各グループで焼きそばを焼いて食べました。

「先に1年の分焼いて、食べさせてやろうぜ!」と2年生の声が聞こえるグループもあり、

“先輩らしくなったなぁ~”と嬉しく思いました。

 

学年も学科も混合のグループで、最初は緊張していた1年生も先輩達と話す機会ができ、

「先輩に名前覚えてもらった!」「定期試験の事教えてもらった!」

「先輩と家が近かった!」・・・などなど

交流が深まったようです。

これからも協力し合って、学校生活を送ってほしいですね。

 

2016.5.12 Kanazawa Rehabilitation Academy.

1年生、頑張っています!

1年生の『ライフスポーツ』という授業を覗いてきました。

障害を持たれた方や高齢者が参加できるスポーツについて学んだり、

車いすに乗って移動してみたりと、にぎやかに楽しく体験していました。

 

今後は、実際に障がい者スポーツで活躍しておられる方々のプレーを見たり、

一緒に練習に参加させていただいたりと、外へ出かける機会も多くなっていきます。

ますます楽しんで学んでほしいと思います!

2016.4.28 Kanazawa Rehabilitation Academy.